端正な顔立ちと持ち前の地頭の良さを活かした動画構成でYouTuberとして近年圧倒的な人気を得ているゆきりぬさん
まぁ正直私はそれほど彼女に興味があるというわけではないのですが、彼女はYouTuberとして面白いだけではなく女性としても相当可愛いですから彼女ファンだという男性は非常に多いのではないでしょうか?
近年はYouTuberの芸能人化が進んできたような気がするのですが、ゆきりぬさんであればタレントとしても大活躍できるのではないかと思います^^
そんなゆきりぬさんなのですが実は彼女は非常に頭が良いことで知られているというのですね
なんでも彼女は桐蔭学園高校という進学校の出身であり、高校時代には数学の全国模試で偏差値83という驚異の成績を叩き出したのだとか‥‥
顔が女優のように可愛いこともあり正直頭が良いという印象はそれほどなかったのですが、実は彼女は顔だけでなく頭も相当良いということのようですね(笑)
ゆきりぬの出身大学
それでは早速ゆきりぬさんの地頭の良さについて見ていきたいと思います
まぁ頭の良さと学歴は比例しないと主張する人もたくさんいるかもしれませんが、それでも頭の良さを測る尺度の1つとして学歴というのはやはり大事になってくるのではないでしょうか?
「勉強なんて暗記だけ!!」と主張する人からすれば納得のいかない話かもしれませんが、それでも私はやはり学歴と頭の良さにはそれなりの関係があると思うためここではゆきりぬさんの頭の良さを知るために彼女の学歴について見ていきたいと思います
そして気になる彼女の学歴なのですが、まずは出身大学から見ていきましょう^^
なんでも彼女の出身大学は横浜国立大学理工学部機械工学・材料系学科なのだとか‥‥
確かに横浜国立大学も偏差値は高いと思うのですが、正直個人的にはもう少し偏差値の高い大学に通っているものだと思っていました
ちなみに『みんなの大学情報』というサイトによると現在(2019年9月)の横浜国立大学理工学部機械工学・材料系学科の偏差値は55.0~57.5だといいます
前述したようにゆきりぬさんは高校時代には数学の全国模試で偏差値83という驚異的な記録を叩き出したとのことですから東大や京大のような超名門大学に進学したものだと思っていたのですが、実際にはそのような『超頭良い大学』には進学しなかったということのようですね^^
もちろん横浜国立大学も非常に頭の良い大学だとは思うのですが、それでもゆきりぬさんのエピソードからは少し想像のしにくい大学だったため驚いてしまいました(笑)
そしてこのように横浜国立大学に在籍していたゆきりぬさんなのですが、当時の彼女は理工学部の機械工学・材料系学科に在籍していたというのですね
女性で機械系の学科を選ぶというのはかなり珍しいような気もするのですが、実はそこにも彼女なりの理由があったというのです
というのも彼女は高校2年生の頃の学園祭で友達と一緒に二足歩行ロボットを作ったそうですが、当時は中々上手くできなかったというのですね
そのためゆきりぬさんと友達は試行錯誤しながらロボットを動かそうと懸命に努力をしたそうですが、実際にそんな努力が実を結びそのロボットは見事に動いたのだとか‥‥
そしてこの時の感動が忘れられなかったためゆきりぬさんは将来はロボット研究に携わりたい!!と強く思うようになり、彼女は大学進学の際には機械系の学科に進むことを決意したというのですね^^
このようにしてみると当時からしっかりと先を見据えて行動していたことが分かることでしょう
大学に進学する人の中にはとりあえず自分の行ける範囲内で最も偏差値の高い大学を選ぶという人も少なくないと思うのですが、ゆきりぬさんは決してそのような選び方はせずしっかりと自分なりの目標を定めたうえで進学先を選んだということのようですね
とはいえ現在の彼女の活動を見ても分かるように大学を卒業する頃には彼女の夢は変わっており、なんでも彼女は大学を卒業した時点では『ゲームデバッカー』という開発中のゲームのバグを見つける仕事に就いたといいます
一応現在(2019年9月)でもゆきりぬさんはYouTuberとしての活動とゲームデバッカーの活動を両立していると言われているのですが、本当のところはよく分かりません
個人的にはYouTuberとしてあれだけ活躍しているのだから他の仕事はしていないのでは?とも思うのですが、実際には「今でもゲームデバッカーとしても働いている」という情報もあるためゲームデバッカーとしても働いているかもしれませんね^^;
とにかく大学入学時のゆきりぬさんは「将来はロボット研究に携わりたい」と考えていたのですが、卒業する頃にはその考えは変わっておりゲームデバッカーとして働き始めたということのようです
なんでもゆきりぬさんはゲームが大好きなことから「ゲームクリエイターになりたい」という思いもあったそうですが、残念ながらその思いは成就しなかったようですね
とはいえ大好きなゲーム関連の仕事に就くことができたのですから、それはそれで良かったのではないでしょうか?^^
ゆきりぬの出身高校
続いてはゆきりぬさんの出身高校について見ていきたいと思います
ゆきりぬさんは神奈川県の桐蔭学園高校という高校に進学していたというのですね
なんでもこの高校はかなり偏差値が高いようで『みんなの高校情報』というサイトによると、この桐蔭学園高校の偏差値は65~68だというのです
とはいえ当時ゆきりぬさんが在籍していた桐蔭学園高校女学部・理数科という科は消え、2018年度からは同校は男女共学になったというのですね
なんでもそれまでは同校は男女別学・併学だったようですが、2018年度からは男女共学へと変わったということのようです
そのためゆきりぬさんが在籍していた当時の偏差値などは正確には分からないのですが、それでも同校が頭の良い学校であるということは間違いないことでしょう
しかし彼女は実は中学時代はかなり成績が悪かったようで、当時は200人以上いる生徒の中でビリから2番目という成績を叩き出したこともあったというのですね(笑)
実はゆきりぬさんは中学時代には一時期学校に行かないという時期もあるほどに勉強から遠ざかっていたようですが、そんな彼女が熱心に勉強に取り組むようになったきっかけは高校入学時に行われたクラス分けのためのテストだというのです
宿題もしないし、授業中も先生の話を聞けないくらい、とにかく勉強が嫌いだったんですよ。その結果、学年でビリから2番目の成績をとってしまったんです(笑)。
――そんな状況から「勉強しよう」と思うようになったきっかけは?
高校に入学したとき、クラス分けのテストが最初にあったんです。なんとなくの勘で適当に解いたら、なぜかいちばん成績が上のクラスに入っちゃったんですよ! でも、そこで「せっかくだから勉強頑張ろう」と思ったのがきっかけでした。
現在調べてみたところ桐蔭学園中学校の偏差値は51だったので、おそらくゆきりぬさんは中学生の頃から同校に在籍していたのではないでしょうか?(ゆきりぬさんが在籍していた中学校は現時点では分かっていません)
さすがにゆきりぬさんの中学時代の成績で外部受験で桐蔭学園高校に入れるとは思わないため、おそらく彼女は中学時代から同校に在籍していたのではないかと思います
ちなみに桐蔭学園中学校も2019年度から男子部、女子部を廃止し驚愕になっているようなのでゆきりぬさんが在籍していた頃の正確な偏差値は分かりません
とはいえ現時点でもそれほど偏差値は高くないのですから、ゆきりぬさんも中学時代から在籍しておりその後内部進学で名門である桐蔭学園高校に進学したのだと思います
その後高校2年生の頃にアニメやゲーム、そして学園祭などの経験がきっかけで大学受験を明確に目指すようになったというのですね
――大学進学を意識されたのはいつごろですか?
高校2年生のときです。もともとアニメやゲームが好きで、『新世紀エヴァンゲリオン』にハマッてからロボットに興味を持つようになりました。エヴァンゲリオンみたいなロボットをつくってみたくて、大学でロボット研究がしたいと思ったんです。
『エヴァンゲリオン』にハマる人は私もこれまでにたくさん見てきたのですが、『エヴァンゲリオン』がきっかけでロボットの研究がしたいと思うようになる人は始めて見ました(笑)
この辺りの感性も少し変わっているような気がするのですが、とにかくゆきりぬさんはこのような経緯で大学受験に興味を持つようになったということですね^^
ちなみに高校時代のゆきりぬさんは駿台の東大クラスに所属していたのだとか‥‥
よくもまぁ中学時代の成績からここまで躍進できたものだと感心させられてしまうのですが、やはりゆきりぬさんは地頭が良いということかもしれませんね
中学時代の成績が学年のビリから2番目だったり、『エヴァンゲリオン』にハマったためロボットの研究に興味を持つなど色々と変わっているところが目立つゆきりぬさんなのですが、生来彼女はマイペースな人間だということでしょう
そしてそんなマイペースなウサギが本気を出したら一気に亀たちを追い抜いていき数学で偏差値83を叩き出すなどいう驚異の成長を見せたのですね
一見その端正な顔立ちばかりが目を引きそうなゆきりぬさんなのですが、実際には相当頭も良いということのようです(笑)
今回のまとめ
今回の記事ではゆきりぬさんの学歴について見ていきました
以前からゆきりぬさんは頭が良いことで知られていたのですが、実際に調べてみると想像以上で驚いてしまいました
まぁしっかりと勉強していれば数学で偏差値83という数値を叩き出すことも可能なのかもしれませんが、それでも彼女の驚くべきポイントは中学時代の成績がビリから2番目だったということですよね
ゆきりぬさんは中学時代は相当成績が悪かったようですが高校進学を機に勉強に取り組むようになり、最終的には駿台の東大クラスにまで在籍するレベルになったということです
現在のYouTuberとしての顔を見ているとそこまで頭が良いようには思えないのですが、それでもここまで活躍できる最大の理由はもしかするとあのルックスではなくこのような頭の良さにあるのかもしれません
以前から非常に可愛いことで知られているゆきりぬさんなのですが、そんな彼女の最大の武器はルックスではなく頭の良さかもしれないということですね(笑)